東関東自動車道安全衛生連絡協議会のみなさんが学校の消毒ボランティアに来てくださいました。教室のドアやスイッチ,机一つ一つやロッカー,流しの消毒作業を丁寧に行っていただきました。普段は先生方でやっている消毒ですが,負担軽減になりました。協議会のみなさんには,高速道路建設の仕事の後に消毒ボランティアに来ていただき,たいへんありがとうございました。
|
||||||
東関東自動車道安全衛生連絡協議会のみなさんが学校の消毒ボランティアに来てくださいました。教室のドアやスイッチ,机一つ一つやロッカー,流しの消毒作業を丁寧に行っていただきました。普段は先生方でやっている消毒ですが,負担軽減になりました。協議会のみなさんには,高速道路建設の仕事の後に消毒ボランティアに来ていただき,たいへんありがとうございました。
1年生で「ひきざん」の学習をしています。くり下がりのあるひき算を減加法や減減法を使って答を導いていました。ノートを書くのがとても速くなり,発言も積極的になるなど成長した姿がたくさん見られました。 ノートに考えをまとめたり,前に出て話したりできました。
グループでの話し合いではノートを見せながらきちんと話しました。
|
||||||
Copyright © 2025 行方市立麻生東小学校 - All Rights Reserved Powered by WordPress & Atahualpa |