保健の学習としてけがをしたときの対処の仕方について考えました。
「きりきず」「やけど」「打撲」などちょっとしたケガの場合、まず自分でどうすればよいのか考えました。
グループで考えた対処法を発表します。
保健室の先生からアドバイスをいただきました。
振り返りをする中で、今日学んだことを確認します。
|
||||||
11/27 けがの手当てについて(5年)保健の学習としてけがをしたときの対処の仕方について考えました。 「きりきず」「やけど」「打撲」などちょっとしたケガの場合、まず自分でどうすればよいのか考えました。 グループで考えた対処法を発表します。 保健室の先生からアドバイスをいただきました。 振り返りをする中で、今日学んだことを確認します。 Comments are closed. |
||||||
Copyright © 2025 行方市立麻生東小学校 - All Rights Reserved Powered by WordPress & Atahualpa |