球の直径の長さはどうやって測ればよいのだろう。

まずは球の特徴をおさえます。

グループで測る方法を考えます。

なんとなく分かるのだけど、難しい。

各班の代表が発表し、みんなで考えます。

グループで考えることで、よりよい考えがまとまります。
各学年「麻生東小スタイル」としての授業の進め方が身に付いてきました。さらなる指導力向上を目指して、授業後参観した先生を中心に反省会を行いました。
|
||||||
9/28進んで学ぶ⑭算数授業研究(3年)球の直径の長さはどうやって測ればよいのだろう。 Comments are closed. |
||||||
|
Copyright © 2025 行方市立麻生東小学校 - All Rights Reserved Powered by WordPress & Atahualpa |
||||||