アクセス数

  • 552427総アクセス数:
  • 81本日のアクセス数:
  • 150892総アクセス人数:
  • 73本日のアクセス人数:

学校情報
<所在地> 
 茨城県行方市蔵川549番地
<電話>
 0299-80-7701
<FAX>
  0299-73-2301

5/1 校庭の芝刈り

本校は、3分の2が芝生のグラウンドです。連休明けに陸上記録会に向けた練習が始まることから、放課後、職員で芝刈りをしました。あまりに広いため、乗用の芝刈り機があります。それでも、3時間はかかります。

学区内の自動車整備工場に芝刈り機のメンテナンスをお願いし、とても快調です。

5/1 早く大きくな~れ!

3年生がヒマワリの種をまきました。ミニヒマワリで、あまり背が高くならない種類です。

一粒一粒、大切に埋めていました。

早く大きくなって、きれいな花を咲かせてくれるといいですね。

4/26 交通安全教室を行いました

交通安全指導員の方や行方警察署署員、行方市総務課と交通安全母の会の方々の指導の下、1・2校時に5・6年生、3・4校時に3・4年生の交通安全教室を行いました。

自転車の乗り方や、危険なことなどの説明をいただき、実際に仮設コースを走って確認しました。

今日の演習を受けて、交通安全に気を付けた生活をしてほしいと思います。

4/25 タブレット、使ってます

各学年ともに、1人1台のタブレットPCを、授業の中で活用しています。

これはほんの一部ですが、全学年で、様々な教科で、さらに活用できるようにしていきます。

4/22 授業参観・学年懇談会

今年度初めての授業参観・学年懇談会が行われました。ご家族が参観するとあって子供たちも元気に活動していたようです。

4/21 1年生を迎える会

1年生を迎える会が行われました。6年生の企画や飾り付けの準備がこれまで進んできました。今日は,1年生はもちろん,どの学年も笑顔がたくさん見られたすてきな会となりました。

これからも子どもたちのたくさんの笑顔が見られるような取組を進めていきます。

4/20 ここはどこ?

1年生が、学校内を探検しました。学校の地図を持ち、行ったところでは、先生からシールをもらいました。

みんな、少しは学校が分かったかな?

 

4/19 避難訓練

3校時、今年度初めての避難訓練を実施しました。今日は、火災発生→外へ避難→放射能汚染事故発生→室内へ避難という設定でした。まずは、火災から校庭への避難です。

避難後の話では、「自分の身や命は自分で守る。そのために、自分で考えて行動できるようにしてほしい」と話しました。

この後、避難第2弾、放射線汚染発生から、室内への避難の訓練を行いました。

4/18 全国学力・学習状況調査

6年生を対象に令和5年度全国学力・学習状況調査が実施されました。国語と算数の問題を必死になって解答する姿が見られました。

 

4/17 給食の時間

今日は、給食の時間です。廊下や空き教室で配膳された給食を持って行き、教室で食べます。

感染症対策は多少緩和されたものの、換気などをして全員前向きで食べます。

大声でなければ会話もよいのですが、ほとんどの教室では、黙って食事(黙食)をしていました。3年間の習慣になっているようですね。