スクールカウンセラーさんの訪問日でした。
個別の面談に加えて、4年生と6年生で「心の授業」を実施してくださいました。
6年生では、「グループの友達と協力し合う」ことについて考えるプログラムでした。


4年生は「上手な聞き方」について考える授業でした。学んだことを生かして、みんなが楽しく、笑顔で過ごすことができる学校にしていきたいですね。


|
||||||
|
スクールカウンセラーさんの訪問日でした。 個別の面談に加えて、4年生と6年生で「心の授業」を実施してくださいました。 6年生では、「グループの友達と協力し合う」ことについて考えるプログラムでした。 4年生は「上手な聞き方」について考える授業でした。学んだことを生かして、みんなが楽しく、笑顔で過ごすことができる学校にしていきたいですね。
1年生の生活科「たのしい あき いっぱい」の学習で、秋の落ち葉やどんぐりなどを使っておもちゃを作りました。 今日は、麻生幼稚園・龍翔寺こども園の年長さんを招待し、一緒に遊ぶ秋祭りを行いました。 入り口では、1年生が作ったカードをプレゼント!
わなげ・まとあて・マラカス・けんだま・めいろの5つのグループに分かれて、遊び方を説明したり、お手本を見せたりしながら、一緒に遊びました。
お兄さん、お姉さんになって一緒に遊ぶ姿はとても頼もしく感じました。 今後も交流を続けていきたいと思います。
|
||||||
|
Copyright © 2025 行方市立麻生東小学校 - All Rights Reserved Powered by WordPress & Atahualpa |
||||||