アクセス数

  • 521439総アクセス数:
  • 5本日のアクセス数:
  • 127778総アクセス人数:
  • 5本日のアクセス人数:

学校情報
<所在地> 
 茨城県行方市蔵川549番地
<電話>
 0299-80-7701
<FAX>
  0299-73-2301

12/21 茨城県警音楽隊安全教室コンサート

茨城県警音楽隊のみなさんをお招きして「安全教室コンサート」を行いました。サイレンとともに始まった「名探偵コナン」のテーマにすっかり引きつけられた子供たち。自転車に乗るときの「はひふへほ」や「イカのおすし」など交通安全や防犯について音楽隊のすてきな演奏やカラー・ガード隊のみなさんのダンスや楽しい動画を見ながら学習することができました。また,音楽隊のみなさんの演奏を間近に聞くことができ,「もっと聞きたい!」という声がたくさん聞かれました。

   

   

   

12/20 プログラミング学習(6年生)

6年生がプログラミングを学びました。簡単なプログラミングで数字を動かしたり,BGMを付けたりと自分なりに工夫を凝らしたものを作り上げていました。

   

12/19 ナイスハートふれあいフェスティバル作品集を掲載しました

麻生中学校区の小中学校のナイスハートふれあいフェスティバルの作品集を掲載しました。こちらは,パスワードをお知らせした該当の方のみ閲覧できます。

上部メニュー「令和4年度ナイスハートふれあいフェスティバル作品集」よりお知らせしたパスワードを入力し,ご覧ください。

 

 

12/16 感染症対策の徹底について(お願い)

現在、子供への新型コロナウイルスの感染が増加しています。帰宅後や休日、外出する際も感染症対策を行い、「家族みんなで感染症対策をしようVOL8」をもとに感染症対策の徹底へのご協力をお願いいたします。

※ 毎日、朝のていねいな健康観察と家族みんなでの検温、リーバーへの入力をお願いいたします。

※ お子さまや同居するご家族に発熱、咳、のどの痛み、鼻水などの体調変調のある場合、いつもと体の

  調子が違う場合にはかかりつけ医に相談し、状況に応じて登園・登校を控えてください。

 

家族みんなで感染症対策をしよう VOL8

12/13 焼きいもカーがやってきた!

行方市が今年新しく製作した「焼きいもカー」をお借りして焼きいもをやりました。いもをセットすれば,自動で焼き上がる優れものです。先日、児童が収穫し洗ったサツマイモを使用しました。初日の今日は1~3年生に焼き上がったいもを配付しました。明日は,4~5年生に配付する予定です。みんなほかほかのおいもをにこにこしながら持ち帰っていました。

   

12/12 落ち葉拾い大作戦

校庭の木々の落ち葉の季節になりました。そこで今年度も全校での奉仕作業を行いました。今年は感染症対策として,縦割り班ではなく学年ごとに分担をして校庭の落ち葉そうじを行いました。あっという間にリヤカーやゴミ袋が落ち葉でいっぱいになるほどでしたが,1年生から6年生までどの学年も一生懸命に活動していました。

   

   

12/12 感染症対策の徹底(お願い)

現在,行方市内でも子供への新型コロナウイルス感染が後を絶ちません。「家族みんなで感染症対策をしようVOL8」をもとに感染症対策の徹底へのご協力をお願いします。

◎ お子さまや同居するご家族に発熱、咳、のどの痛み、鼻水などの体調変調のある場合、いつもと体の調子が違う場合にはかかりつけ医に相談し、状況に応じて登園・登校を控えてください。

◎ 毎日、家族みんなでの検温と健康チェック、リーバーへの入力をお願いいたします。

家族みんなで感染症対策をしよう VOL8

 

12/9 焼きいもの準備

先日,全学年で収穫したサツマイモを来週焼きいもにする計画です。そこで,今日は焼きいもにするサツマイモを洗いました。少し水が冷たかったですが,どの学年もたわしで丁寧にイモの泥を落としていました。たくさんのイモが洗い上がり,来週の焼きいもが楽しみです。

   

   

12/8 校内持久走大会

感染症対策のため1週間延期になっていた校内持久走大会を実施しました。好天に恵まれ,1年生から6年生までの児童が精一杯自分の力を発揮することができました。ゴールで順位はつきましたが,どの子もベストを尽くしてやりきったという満足感あふれる表情でした。保護者の皆様もたくさん来校し,子供たちの頑張りを応援していただきました。ありがとうございました。

高学年の力強い走りです。

   

   

中学年は1200mを走りました。

   

   

初めて参加の1年生もがんばった低学年。

   

   

12/7 麻生中生とあいさつ運動

麻生中学校と合同であいさつ運動を行いました。麻生東小の卒業生をはじめ10名ほどの中学生があいさつ運動に参加してくれました。青少年育成委員の方も参加いただき、登校してくる小学生も元気にあいさつを返していました。