6年生が国語の学習で「将来どんな自分でありたいか」について考え,発表を行いました。タブレットを活用してプレゼンテーションしながら発表を行っていました。密を避け,会場が2つに分かれていましたが,担任の先生の手を借りず,計時係や撮影係などの役割分担を行いながら発表を進めていました。卒業を間近に控えた6年生。将来の夢に向かってしっかりと歩んで欲しいと思います。
|
||||||
6年生が国語の学習で「将来どんな自分でありたいか」について考え,発表を行いました。タブレットを活用してプレゼンテーションしながら発表を行っていました。密を避け,会場が2つに分かれていましたが,担任の先生の手を借りず,計時係や撮影係などの役割分担を行いながら発表を進めていました。卒業を間近に控えた6年生。将来の夢に向かってしっかりと歩んで欲しいと思います。
行方市花生産組合よりチューリップの鉢花を寄贈していただきました。現在,玄関を彩っているシクラメンに続いての寄贈です。まだ,かたいつぼみが多いようですが,春の訪れとともにきれいな花をたくさん咲かせそうです。 鹿島アントラースFCから小学校を卒業する6年生全員にユニホームがプレゼントされました。オンライン学習期間中に届いたユニホームを今日,配付しました。早速1組も2組もユニホームを着て,一瞬だけマスクを外しての記念撮影を行いました。久しぶりの学校で全員集合した6年生。ユニホームを着て満面の笑顔です。卒業まで1ヶ月足らず。すべてが思い出になるといいと思います。
今週はオンライン学習が続いていますが,来週から学校が再開されます。 2月21日(月)・22日(火)は,時間差による分散登校 2月24日(木)からは通常日課となります。 詳しくは,下記の文書をご覧ください。 昨日からオンラインを活用した学習が始まりました。各学年とも普段学校にいるときのように担任の先生と授業を行っています。ホワイトボードを見てノートやプリントをまとめたり,発表したり,質問したりしながら学習を進めていました。どの学年もオンラインへの接続が上手になり,大きな混乱もなく学習に参加しています。来週もオンライン学習が続きますが,各家庭でしっかりと学習を進めて欲しいと思います。
6年生がオンラインで市長さんとランチトークを行いました。市長さんへの質問や行方市へのお願いなど積極的に発言する姿が見られました。
県内において新型コロナウイルス感染症の感染拡大が急速な勢いで続いており,幼児,小中学生の感染の割合が高くなっています。オミクロン株は,感染力が高いのが特徴で,マスクをせず近距離で会話すると感染リスクが非常に高くなるといわれています。 週末にご家族以外での接触をできるだけ避けていただき,下記の感染予防の確実な実施をお願いいたします。 ○ すき間をつくらないマスクの着用 ○ 密集・密接・密閉の回避 ○ 外出の自粛 子供たちの健康・安全と年度末に向けた学習の保障のために,ご理解とご協力をお願いいたします。 新型コロナウイルス対策のため麻生中学校の入学説明会がオンラインで行われました。麻生中の生徒会のみなさんを中心に中学校の行事や授業の様子,部活動などについて画像を交えて説明がありました。中学校に直接出向くことはできませんでしたが,6年生は真剣な表情で話を聞き,中学校生活に期待が膨らんだ様子でした。
行方市教育委員会より,感染症の急増によるストレスや不安を抱えるお子様へのご家庭での対応についてお知らせが届きました。お子様への関わりの参考にしてください。 |
||||||
Copyright © 2025 行方市立麻生東小学校 - All Rights Reserved Powered by WordPress & Atahualpa |