卒業していく6年生にプレゼントするために、5年生が花の植え替えを行っています。
最高学年の6年生は,子供たちの中でもやはり特別ですが,3学期は5年生の出番が増えてきます。そんな5年生も,来年は6年生になるんだ,という気持ちが少しずつ芽生えてきているようです。
今年の冬は比較的暖かい日が多く,植物も確実に大きく育ってきています。
|
||||||
茨城県で実施している「文化芸術出前授業」で,3,4年生が箏と尺八に挑戦しました。 プロの演奏家の方の音色に聞き入っていました。 実際に「さくらさくら」を演奏 尺八にも挑戦!音は出たかな? 日本の伝統的な楽器に触れることができた貴重な体験となりました。 3学期になり,登下校の安全を確認するために登校班集会を行いました。各登校班で時間や安全を守って登下校することをみんなで再確認しました。
ルールを守って,安全に登下校できる東小の子になって欲しいと思います。 |
||||||
Copyright © 2025 行方市立麻生東小学校 - All Rights Reserved Powered by WordPress & Atahualpa |