アクセス数

  • 599448総アクセス数:
  • 94本日のアクセス数:
  • 178847総アクセス人数:
  • 87本日のアクセス人数:

学校情報
<所在地> 
 茨城県行方市蔵川549番地
<電話>
 0299-80-7701
<FAX>
  0299-73-2301

離任式

crying 本日(3/31:火)10:00~離任式を行いました。5人の先生方とお別れをすることになり涙を浮かべていた子供達もいました。新任地でのご活躍をお祈り致しております。
IMG_2674IMG_2702IMG_2696IMG_2709

修了式

修了式がありました。
1年生と4年生の代表児童が,1年間の頑張りを作文にして発表しました。
その後,各学年の代表児童が修了証を受け取りました。
1年間の頑張りに胸を張る児童がいっぱいでした。

第2回卒業証書授与式:麻生東小学校

sun 本日(3/23:月)第2回卒業証書授与式が来賓の皆様・保護者の皆様のご列席のもと盛大にまた厳粛に行われました。49名の卒業生が今後ますます活躍されることを期待いたしますIMG_2592IMG_2386。おめでとうございます。
IMG_2599IMG_2549

真剣な態度で!

foot昨日(3/18:水)3~4校時に卒業式の予行練習を行いました。子供達は真剣な態度で予行を練習しDSC_7874DSC_7875ました。
DSC_7878DSC_7876

花が満開

sun 三月も半ば近くになり少しずつ春の陽気になりつつあります。校庭や校外にも花がきれいに咲いてきました。DSC_7872DSC_7873
DSC_7870DSC_7871

中学年ブロック集会

 本日,中学年のブロック集会を行いました。音読の発表会が主な内容でした。4年生は,「ウナギのなぞを追って」を全員で音読し,3年生は,「モチモチの木」をグループで音読しました。4年生の,全員の息がぴったりと合った音読に3年生は感心しました。また3年生は,たっぷりと間をとるとともに,セリフのところを感情をこめて読むことができました。

PTA企画委員会

diamond去る3月13日金曜日午後7時より本校校長室に於いてPTA企画委員会が行われました。本年度の反省と次年度の方向性を考えました。またこの企画委員会前には会計監査も行いました。仕事でお疲れの中ありがとうございました。
DSC_7868DSC_7867

英語の授業:5年生

new昨日(3/12:木)4校時多目的室で5年生の英語の授業を参観しました。班対抗のクイズ形式の問題を競っていました。子供達は真剣に取り組んでいましDSC_7860DSC_7856た。
DSC_7866DSC_7861

学校保健安全委員会

hospital 昨夜(3/11:水)学校保健安全委員会を行いました。(17名参加)アンケート・体力テストの結果・食育等について話し合いを行いました。学校三師として歯科の先生にアドバイスを受DSC_7854DSC_7849けました。
DSC_7852DSC_7851

あれから4年

DSC_7848mist 東日本大震災から4年がたちました。あの大きな地震は今でも私達のつらい記憶として心の中に残っています。(6年生が2年生の時でした。)そして今日は国からの指示で半旗を掲げました。