みんなが生き生きと活動できる学校―学校に関わるみんなが―
学校情報 <所在地> 茨城県行方市蔵川549番地 <電話> 0299-80-7701 <FAX> 0299-73-2301
5年生の体育の授業でタグラグビーをしました。子供達はとても楽しそうでした。
1年生・4年生・5年生の図工の時間から
3年生の理科の授業から「豆電球にあかりをつけよう」
2年生の音楽の授業から
1年生がALTの先生と英語の勉強をしました。子供達は先生の言葉を聞いて洋服や手袋・帽子・マフラーを選んで身に付けました。
昨日6校時にクラブを訪問しました。
1年生が生活科の学習でたこあげ(カイト)を行いました。昔はこんな外遊び当たり前だったのですが、今は学校で経験させないとやらないで大人になってしまう子供達が増えてしまいそうです。自分たちで作ったたこのなので感動も一入です。
本校児童の作品を含む,県展入選作品が展示されています。校内かきぞめ展の作品と併せて,熱心に鑑賞する児童の姿が見られました。
昨日から1/30:金まで校舎内に於いて書き初め展を行っています。学校へおいで頂いたときはぜひご覧ください。力作が掲示されています。
金曜日(1/9:金)午後から避難訓練を行いました。今回は子供達に事前に連絡をしないで実施しましたが落ち着いて行動することが出来ました。「阪神淡路大震災」から20年・「東日本大震災」から4年が過ぎようとしています。天災は忘れた頃にやってくると言われますので今後も命を自分で守れるよう訓練を継続していきたいと思います。