みんなが生き生きと活動できる学校―学校に関わるみんなが―
学校情報 <所在地> 茨城県行方市蔵川549番地 <電話> 0299-80-7701 <FAX> 0299-73-2301
昨日は(1/15:木)3校時から6校時にかけて書き初め大会を行いました。低学年は教室で硬筆を中・高学年は体育館で毛筆で書きました。鉛筆や筆を持つ姿がとても真剣でした。
今朝は(1/15:木)は1年生の保護者の方が見えて読み聞かせをしてくれました。子供達は真剣に聞きいていました。
本日と明日(1/14:水~1/15:木)の二日間学力診断テストが実施されます。(3年生以上)ぜひ頑張ってもらいたいものです。本日(国語と理科)明日(算数と社会)
今日の全校朝会は教頭先生が立礼と座礼のお話をしてくれました。子供達は普段の生活ではあまり意識をしていないので辛そうでした。
本日(1/9:金)4年生の親子活動がありました。内容は2分の1成人式です。4年生は10歳になり後10年後には本当の成人式があります。その前哨戦として4年生のPTAの皆さんが企画して素晴らしいものができました。
第3学期がスタートしました。 2年生と6年生が代表で抱負を発表しました。 校長先生から「学習のまとめを頑張りましょう」というお話がありました。 また,島田先生からマスクの効果と正しい着用の仕方についてのお話がありました。
新年あけましておめでとうございます。本年もよろしくお願いいたします。始業式は1月8日(木)ですが本校では「学びの広場」を本日(1/6:火)より始めています。(3年生以上参加)