アクセス数

  • 600280総アクセス数:
  • 128本日のアクセス数:
  • 179582総アクセス人数:
  • 114本日のアクセス人数:

学校情報
<所在地> 
 茨城県行方市蔵川549番地
<電話>
 0299-80-7701
<FAX>
  0299-73-2301

第4学年遠足

 5月27日(火) 待ちに待った4学年遠足の日です。・・・あいにくの雨。でも
行き先はミュージアムパーク「茨城県自然博物館」なので大丈夫です。行きも
帰りもバスレクで盛り上がり,気分が悪くなった人は誰もいませんでした。
 遠足の一番の思いでは,ショップでのお買い物。お友達同士で真剣に品選
びをし,上手に買うことができました。お家の人にもお土産を喜んでもらえまし
た。展示室も見所満載で,午後からの自由見学では,お気に入りの展示室で
ゆっくり過ごしたり,クイズラリーを楽しんだりしていました。全部見きれなかっ
たので,「また行きたい!」との声が多かったです。

レッツゴー!! 町たんけん

2年生が,生活科の学習で学校周辺の町探検に出かけました。
8つのグループに分かれて,おそばやさん,郵便局,駐在所,床屋さん,パーマ屋さん,畳屋さん,お店の中から行きたいところを選んでいきました。おそば屋さんでは,たくさんあるお鍋に驚き,パーマ屋さんでは,ドライヤーをかけてもらうなど,いろいろな発見や体験をすることができました。
また,町探検には7人の保護者の方にご協力をいただきました。ありがとうございました。
P5220027P5220037P5220056P5220049P1010092IMGP0030DSCN0250IMGP0015

2年遠足

riceball 本日銚子方面へ遠足に行ってきました。天候にも恵まれ楽しい1日でした。
DSC_5086DSC_5047DSC_5094DSC_5050

御船神社に町たんけん ~2年生~

2年生が生活科の学習で学校近くの御船神社に町たんけんに出かけました。8つのグループに分かれて活動しました。グループごとに神社内を散策し,写真を撮ったり,見つけたことをたんけんメモに書き留めたりすることができました。P1010522P1010523P1010524

行方市チャレンジデースポーツイベント参加

行方市チャレンジデースポーツイベントに参加しました。業間休みの時間を拡大してご家族の皆様にもご参加いただき,実施しました。1・3・4年生は,投力アップを目指して的当て,ドッチボール,シャトル投げに挑戦しました。5・6年生は,クラス毎にロープジャンプXに臨みました。ギャラリーのお陰もあって「今日は調子がよかった」「いい記録が出た」などの声が聞かれました。

反復横跳びの練習

1年生と2年生が反復横跳びの練習をしています。1年生は初めての経験なので2年生が手をつないで教えてくれました。
DSC_0001DSC_0004DSC_0002

古代米

5年生が古代米をペットボトルに入れて栽培しました。この苗は市内の方より頂きました。
DSC_0001DSC_0003DSC_0002

3年遠足:空港・水族館

airplanepisces本日,3年生が,茨城空港・アクアワールド大洗水族館へ遠足に行ってきました。茨城空港では,旅客機や戦闘機の離着陸を見ることができ,児童達もとても喜んでいました。また,水族館では,イルカショーや,動物たちへのえさやりなど,班ごとに立てた行動計画に沿って見学し,魚や水生生物の様々な生態を知るとともに,友達どうしの絆を深めることが出来ました。どちらの見学場所でも,児童達は熱心にメモを取ったり,質問をしたりして,一生懸命学ぶことが出来ました。

ロープジャンプX

P5230194
来る5月28日のスポーツチャレンジデイでは,1~4年生が投力アップ運動を,5・6年生が大縄跳びのロープジャンプに挑戦します。本番の日に向けて,5・6年生は休み時間ごとに練習を行っています。クラスみんなの心を一つにして頑張れ!!

お弁当の日


今日は,「お弁当の日」でした。天気が良かったので,ピクニック気分を味わいながら芝生の上でお弁当を食べる学年もありました。お家の方々,朝早くからお弁当の用意をありがとうございました。