11月1日に生活科の校外学習で,鹿島神宮へ行ってきました。
鹿島神宮に参拝する前には,手水舎(ちょうずや)できちんと身を清めてから参拝しました。
鹿島神宮内では,おみくじを引いたり,境内を散策して秋をさがしたりしました。
その後,鹿島神宮駅に向かい,電車に乗りました。駅では,自分で切符を買う体験をしました。
なかなか駅を利用することがない子供たちが多く,自分で買った切符を嬉しそうに見ていました。
また、駅員さんから駅での仕事についてお話を聞くことができました。
切符を買ったり,電車に乗ったりと貴重な体験ができた一日となりました。