遊具設置工事が本格化し、その姿をあらわしました。昨日はクレーンを使った組み立て工事の真っ最中でした。
てっぺんに「タコ」がついている楽しそうな遊具です。休み時間が楽しみですね。
|
||||||
遊具設置工事が本格化し、その姿をあらわしました。昨日はクレーンを使った組み立て工事の真っ最中でした。 夏休み中ではありましたが、5年生を対象に環境セミナーを実施されました。本校からは多くの児童が参加しました。 新しい遊具設置の工事がはじまりました。 麻生中・麻生小・麻生東小、3校の教職員が東小に集まり研修会を開きました。同時に別会場で行方未来塾を開催していたため、全教職員というわけにはいきませんでしたが、多くの職員が参加しました。 夏休み開始とともに始まった「学びの広場」は今日で最終日となりました。 7月も終わりに近づきました。現在、学校では学びの広場(4~6年生)、保護者面談の最中ですが、これらも明日までとなりました。 学校だより7月20日号 を掲載しました。 子どもたちは夏休みに入りましたが、学校の教職員は連日研修・出張が入っています。 昨日、月曜日から学びの広場がはじまっています。 終業式は全校児童全員出席でした。71日間の1学期中、8日目の全員出席となりました。 |
||||||
Copyright © 2025 行方市立麻生東小学校 - All Rights Reserved Powered by WordPress & Atahualpa |