アクセス数

  • 607156総アクセス数:
  • 51本日のアクセス数:
  • 185356総アクセス人数:
  • 43本日のアクセス人数:

学校情報
<所在地> 
 茨城県行方市蔵川549番地
<電話>
 0299-80-7701
<FAX>
  0299-73-2301

雨の合間の昼休み

今日は小雨のふる一日でしたが,昼休みに少しだけ天気が回復しました。その合間に校庭で子ども達の元気な姿が見られました。
CIMG6449CIMG6450CIMG6453

6年生(自然教室)

本日より,6年生が自然教室を行っています。あいにくの雨ではありますが,6年生は楽しく活動しています。
15084886820371508488678786

1学年PTA行事(親子給食)

今日は1学年PTA行事が行われました。1つめの内容は親子給食です。お家の人と一緒に給食を食べました。今日の給食は,なめがたの日給食で,ご飯,牛乳,こいのあげ煮,キャベツサラダ,しらうおの煮干し,なめがたの恵み汁です。
CIMG6443CIMG6446
 
 
 

3年生 行方市郷土カルタ

 3年生が休み時間に行方市郷土カルタに取り組んでいます。今日は保護者の方々が来校され,朝の自習の時間から1時間目を使って「ミニカルタ大会」が開催されました。充実した時間となり,子供達は「またお家の人とやりたい!」と言っていました。
DSC02291DSC02283
DSC02277
DSC02287

赤い羽根募金

 本日は,朝からボランティア委員会による募金活動が行われました。
 多くの方にご協力いただき,ありがとうございます。
 募金活動は,16日から24日まで行われますので,引き続きご協力お願いいたします。
IMG_0851[1]

ありがとう

今朝は,雨が降っていたので体育館の入り口が濡れてしましましたが,このことに気づいてモップでふいてくれた子がいました。
CIMG6436

全校集会(図書委員会の発表)

けさは,図書委員会の発表がありました。秋の全国読書週間についてや,図書室の本の分類の説明がありました。
CIMG6439CIMG6441CIMG6440

もくもくそうじ

おしゃべりしないでいっしょうけんめいそうじをする「もくもくそうじ」に取り組み中。
外は12月の寒さでも,みんなはそうじをがんばっているので,体もこころもポッカポカです。DSC05006DSC05010DSC05013DSC05009

もくもくそうじ

麻生東小学校では,おしゃべりをしないで一生懸命そうじをする「もくもくそうじ」を
がんばっています。みんなで力を合わせて机を運んだり,一列になってぞうきんがけをし
たり,みんなで使う学校をきれいにしています。DSC05006

就学時健康診断

happy01本日は,来年度小学校へ入学する児童39名の就学時健康診断を行いました。あいにくの天候でしたが,子ども達は元気いっぱいに,健康診断等を受けることができました。検査の後は,「ありがとうございました。」と言える子ども達が多くてびっくりしました。来年度の入学を楽しみにしています。
DSC04084DSC04086DSC04087