アクセス数

  • 607192総アクセス数:
  • 87本日のアクセス数:
  • 185391総アクセス人数:
  • 78本日のアクセス人数:

学校情報
<所在地> 
 茨城県行方市蔵川549番地
<電話>
 0299-80-7701
<FAX>
  0299-73-2301

読み聞かせ(3学年)

今朝は3学年PTAの読み聞かせが行われました。今日の本は「おてんとうさまがみてますよ」です。
みんな目を輝かせて,お話に聞き入っていました。
CIMG6422CIMG6424

学校だより第11号(運動会特集号)アップしました。

10月8日(日),順延で市民運動会と重なってしまい,ご迷惑をおかけしますが,本校秋季大運動会無事実施することができました。参加いただいたみなさま大変お世話になりました。

給食の様子

今日は給食の準備や配膳,会食の様子を紹介します。手を洗ったら,当番さんが並んで衛生チェックをして,配膳室まで給食を取りに行きます。みんなで配膳をし「いただきます」の挨拶をして会食になります。今日の献立は,「ご飯,牛乳,スペイン風オムレツ,エビボールスープ」です。みんなで楽しくいただきます。
CIMG6408CIMG6410CIMG6413CIMG6416CIMG6417CIMG6418

運動会ありがとうございました。

sun雨で一日延期となりましたが,本日は素晴らしい秋晴れの下,平成29年度秋季大運動会を実施しました。紅白対抗は765点対753点の僅差で白組の勝利,応援賞は赤組となりました。また,PTA対抗種目は旧太田小学校学区が勝利しました。朝早くから準備や応援,後片付けとご協力いただきましたPTAの皆様・地域の皆様ありがとうございました。そして,たくさんの感動をくれた児童の皆さんありがとう。この経験をこれからの学校生活に生かしてほしいと思います。
DSC03796DSC03802DSC03809DSC03838DSC03844DSC03850DSC03874DSC03872DSC03888DSC03911DSC03936DSC03946DSC03969DSC03982DSC03988DSC03998DSC04016DSC04055DSC04032DSC04042DSC04048DSC04060DSC04064DSC04069DSC03879
DSC04070DSC04071DSC04079DSC04075DSC04077

運動会に向けて最後の練習と準備

今日は運動会に向けてブロックごとに最後の練習が行われました。各ブロックともよりよい演技ができるようフォーメーションやルール等の最終の確認を行いました。また,高学年の児童は準備も行いました。運動会では,今までの成果が披露できるようがんばります。
CIMG6300CIMG6306CIMG6303CIMG6305

運動会予行練習

flag昨日は,運動会に向けて予行練習を行いました。時間の関係上,内容を省略して行う競技もありますが,障害物競走や団体競技は,白熱した戦いが見られました。結果は,応援の部が赤組,総合優勝が白組になりました。はたして本番はどちらが勝つのでしょうか?
DSC03712DSC03751DSC03764DSC03774

全校朝会(表彰)

今日の全校朝会は、理科科学作品展,発明工夫展,読書感想文コンクールの表彰がありました。14名の児童が表彰を受けました。また,表彰の後には生徒指導主事の石神先生から,登下校のバスのでの過ごし方,道路の歩き方の話がありました。
CIMG6262CIMG6266CIMG6272CIMG6275

学校だより第10号,アップしました。

本日子どもたちを通して配付いたします学校だより第10号をアップしました。内容は「科学作品展・発明工夫展で,入選」等です。

愛校作業

sun今朝の愛校活動は,全校でグランドの草ぬきをしました。昨夜の雷雨で芝生は湿っていましたが,子どもたちは一生懸命芝生の中の雑草を見つけて抜いていました。
IMG_7584IMG_7585IMG_7586IMG_7587

運動会練習(全校踊りの練習)

今日の3校時の運動会全体練習は,全校踊りの練習です。2年生から6年生は昨年の運動会で踊っていますが,久しぶりの踊りで記憶を思い起こしながら練習しました。1年生は、初めての踊りです。上級生のお手本を見ながら,一生懸命覚えました。
IMG_3159IMG_3175IMG_3231IMG_3208