今日は6学年親子行事が行われています。6年生にとって,麻生東小最後の親子行事です。午前中は親子でオルゴールの箱づくりです。親子で協力して作業を行います。楽しそうに会話をしながら作業をすすめています。
|
||||||
今日は6学年親子行事が行われています。6年生にとって,麻生東小最後の親子行事です。午前中は親子でオルゴールの箱づくりです。親子で協力して作業を行います。楽しそうに会話をしながら作業をすすめています。 午後から体育館にて4年生PTA親子活動と二分の一成人式が行われました。 11日12日と2日間にわたって,県学力診断テストを実施しました。11日は国語・理科, 12日は算数・社会を実施しました。子ども達は真剣にテストに臨んでいました。 昨日お子さんを通じて配付いたしました,学校だより第19号アップしました。平成30年,節目を迎え,いろいろなことに新たな気持ちで向かいたいものです。 昼休みに,児童には予告しないでの避難訓練が行われました。子ども達がそれぞれの場所で過ごしている昼休みでの避難訓練でしたが,緊急地震警報の音が流れると,それぞれの場所で地震から身を守る行動をとり,その後,放送に従って避難場所であるフットサルコートに避難しました。全体での話の後,学級で振り返りを行い,地震が起きたときの行動について確認をしました。 新年あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いいたします。 学校だより第18号をアップしました。2学期の最終号になります。今学期もご支援いただきありがとうございました。 |
||||||
Copyright © 2025 行方市立麻生東小学校 - All Rights Reserved Powered by WordPress & Atahualpa |