アクセス数

  • 552689総アクセス数:
  • 19本日のアクセス数:
  • 151103総アクセス人数:
  • 15本日のアクセス人数:

学校情報
<所在地> 
 茨城県行方市蔵川549番地
<電話>
 0299-80-7701
<FAX>
  0299-73-2301

11/11 初めてのミシン

5年生が家庭科でミシンに挑戦しています。針をつけ,下糸を巻き,上糸をかける・・・すべてが初めての児童ばかりです。行方市の学校支援ボランティアの方にも協力いただきながら,なんとか直線縫いを行うことができました。ミシンになれたらエプロンを製作する計画です。

   

   

11/11 小中連携(あいさつ運動)

今朝のあいさつ運動は,麻生中学校の皆さんと5,6年生が行いました。麻生東小の卒業生もたくさん参加し,爽やかなあいさつが交わされました。

   

   

11/10 4年生遠足(笠間・茨城県庁)

今年度の遠足の最後に4年生の遠足が行われました。笠間焼の手びねり体験と茨城県庁の見学です。笠間焼では,粘土をこねて思い思いのお皿や器,カップなどを作りました。できあがりは3学期になるそうですが,どんな作品になるか楽しみです。県庁では係の方の説明を聞きながらいろいろなところを見学しました。「楽しかった!」そんな声がたくさん聞こえた1日となりました。

  • 笠間焼の手びねり体験
  • すてきな作品ができました
  • めずらしい登り窯も見学
  • 顔を出して記念撮影
  • お弁当もおいしい!
  • 県庁では案内係の方の説明を聞きました
  • 県会議場も見学
  • 議員さんたちの椅子に興味津々
  • 25階の展望ロビーで景色を堪能
  • みんなで記念撮影です

今回の4年生で今年度の全学年の遠足が終わりました。行き先や期日の変更,また日帰りへの変更,感染症対策を講じながらの実施となりましたが,全学年天候にも恵まれ,無事行うことができました。

11/9 市長さんとあいさつ運動

今週は鈴木行方市長とあいさつ運動を行っています。市長さんをはじめ行方市教育委員会の皆さん,なめがたネットワーカー連絡協議会の皆さん,そして各学年の児童が順番に昇降口に立ってあいさつをしています。登校してくる児童も元気にあいさつを返していました。

初日は急に降り出した雨の中での実施となりました。

   

2日目の今日は,雨もやみ元気にあいさつできました。

   

11/8 令和3年度全国学力・学習状況調査の概要

5月に実施された令和3年度全国学力・学習状況調査の麻生東小の概要について掲載いたします。

全国学力・学習状況調査(ホームページ用)

11/6 6年生修学旅行(日光方面)

6年生が日光方面に修学旅行に行ってきました。今年度は新型コロナウイルスのため,日帰りでの実施となりましたが,6年生47名全員が楽しい思い出をつくることができました。

  • すばらしい天候に恵まれました
  • 紅葉も見頃でした
  • 東照宮ではガイドさんの説明を受けながら見学です
  • 大きな器の昼食ににっこり!
  • お土産も買いました
  • 日光江戸村では楽しくグループ活動
  • 思い切り楽しみました

11/4 低学年遠足(アクアワールド)

好天に恵まれた4日,1,2年生の遠足が行われました。昨年度は遠足が中止になったため,2年生にとっても初めての遠足です。アクアワールド大洗水族館で,イルカのシューをみたり,いろいろな魚をみたりしました。約束を守って,楽しい1日を過ごすことができました。

イルカショーにワクワク,笑顔です。

   

   

   

大きな水槽やペンギンも見学しました。

   

   

2年生がリードして帰校式もしっかりできました。

 

11/1 学力向上研修会

文部科学省教科調査官笠井健一先生を講師にお招きして「行方市学力向上研修会」を開催しました。午前中は,校内研修として,3-1と6-2が授業を公開し,笠井先生から直接助言をいただきました。また,午後は行方市内の小中学校の先生方や教育委員さん等およそ90名が来校する中,1-2と4-1が授業を公開しました。授業を公開したどの学級の児童も落ち着いた態度で主体的に算数の授業に取り組んでいました。

文部科学省の先生から直接授業のアドバイスをいただく機会はなかなかないものです。今回の研修会で助言いただいたことを今後の授業に生かし,麻生東小の子供たちの学力向上に努めていきたいと思います。