行方市役所・JAなめがたのみなさんのご厚意により,全校児童にやきいもをプレゼントしていただきました。
午前中はホールにやきいもを焼く機械を設置してデモンストレーション。
焼いている様子を見学。わあ!たくさん入っている!
まだ午前の授業中ですが、校内全体に焼き芋の香りがいっぱい。この後給食の時間にみんなで食べます。
|
||||||
行方市役所・JAなめがたのみなさんのご厚意により,全校児童にやきいもをプレゼントしていただきました。 中学校の英語の先生に英語の授業を実施していただきました。6年2組は10日,1組は本日14日に実施。 4年生は社会科校外学習として県庁の見学,笠間焼の体験学習を実施しました。 ここ数日本格的寒さのため、インフルエンザの流行が心配されます。本校ではまだインフルエンザ流行の兆しはみられませんが,今のうちに 今日は,明け方氷点下の冷え込みとなりました。東小学校の大きなケヤキの木も,かなりの葉が散ってしまいました。 雨天のため1日順延して持久走大会を実施しました。 学校だより12月6日号を掲載しました。 道徳の指導について,茨城県教育研修センターより講師の先生をお招きして,授業研究を行いました。 |
||||||
Copyright © 2025 行方市立麻生東小学校 - All Rights Reserved Powered by WordPress & Atahualpa |