算数の学習ではミニ先生が活躍している時間があります。
課題が早めに終わった子が,友達に教えてあげています。
補充用のプリントも用意され,手があいている子はさらに練習問題に取り組みます。無駄な時間を作らず効率よく学習をすすめます。
|
||||||
算数の学習ではミニ先生が活躍している時間があります。 鹿行法人会から5名の講師の先生をお迎えして租税教室を実施しました。 現在UAEで行われている、サッカーのアジアカップでは日本代表が活躍していますが,東小でも体育委員会主催のサッカー大会が開幕しました。今日は昼休みに1回戦2試合が行われました。 先週末18日の時点ではインフルエンザの広がりは見られません,とお知らせしましたが,今日21日には,16名と新たな罹患者が増えてしまいました。学校では,マスク着用,うがい手洗い,給食時のグループ会食中止,全校集会などの集会行事の延期などの対応をとっているところです。引き続きご家庭でもご留意いただきますようよろしくお願いします。 1年1組では国語の学習で,尋ねる・答える学習をお店屋さんごっこをとおして勉強していました。 1年1組では国語の学習で,尋ねる・答える学習をお店屋さんごっこをとおして勉強していました。 お店屋さんとお客さんの話し方,答え方。 あっという間に全部完売。その後みんなで何をどうして買ったか,伝え合います。 2年2組では生活科の学習で,生まれた頃の各自の写真をもとに,お家の人から聞いた話をみんなに伝えていました。テレビに映された「この写真は誰でしょう」という担任の問いに子どもたちは興味津々です。 体育委員会では1学期に全校児童対象のドッジボール大会を行いましたが,3学期はサッカー大会を実施するようです。 校内書き初め展を開催しています。1月25日まで展示しますので,お時間がありましたら,どうぞご覧ください。 3連休あけの今日,麻生東小学校ではインフルエンザによる欠席の児童が急増しました。午後4時現在11人です。校内では集会活動を延期したり給食のグループ会食を中止するなど,感染拡大防止策をすすめています。ご家庭でもどうぞご留意くださいますようお願いします。 |
||||||
Copyright © 2025 行方市立麻生東小学校 - All Rights Reserved Powered by WordPress & Atahualpa |