アクセス数

  • 599776総アクセス数:
  • 84本日のアクセス数:
  • 179152総アクセス人数:
  • 70本日のアクセス人数:

学校情報
<所在地> 
 茨城県行方市蔵川549番地
<電話>
 0299-80-7701
<FAX>
  0299-73-2301

小中連携:家庭科

scissors 本校では麻生中学校の先生との連携で家庭科と図画工作科(美術科)に取り組んでいます。今回は家庭科のミシンの使い方を指導して頂きました。
DSC_5522DSC_5523DSC_5525DSC_5524

PTA合同委員会

happy01 昨夜(9/11:木)理科室に於いてPTA合同委員会を開催しました。内容は運動会の事についてでした。
DSC_5508DSC_5510DSC_5506DSC_5509

視力検査

eye 2学期のはじめには色々な検査があります。(身長・体重・視力)
DSC_5502DSC_5504DSC_5503DSC_5501

授業研究:3年

pencilbook 先日3年生の授業研究を行いました。本校では「自分の考えを表現する力を育てる国語科学習指導の在り方」を研究テーマに日々の授業を展開しています。
DSC_0040DSC_0047DSC_0049DSC_0045

全校朝会

今日の全校朝会では,測量の日の感想文について5年生2名が表彰を受けました。
また,2年生の金澤先生が十五夜についてのお話をしてくださいました。

業間運動:のびのびタイム

baseball 本日(9/8:火)のびのびタイムは投力強化がねらいです。校庭や体育館で行いました。
DSC_5478DSC_5496DSC_5498DSC_5488

ハンドベルクラブ

notes 来る11月4日(金)は行方市教育会児童生徒音楽会が行われます。会場は行方市文化会館です。本校では6年生とハンドベルクラブが参加を予定しています。(詳細は後日)
DSC_0001DSC_0003DSC_0012DSC_0004

のびのびタイム

happy01昨日(9/4木)業間休みにのびのびタイム:縦割り班で遊ぼうをしました。昨日は実際に遊ぶ計画を立てました。各班いろいろな案が出ました。
DSC_0030DSC_0032DSC_0023DSC_0038

読み聞かせ:1年生

book 本日(9/4:木)出勤前に6人の保護者の方が学校へおいで頂き,読み聞かせをして頂きました。子供たちは真剣な表情で聞いていました。
DSC_0015DSC_0013DSC_0006DSC_0010

避難訓練:不審者対策

shadow 本日(9/3:水4校時)体育館に於いて不審者対策の避難訓練を行いました。行方警察署の方とスクールサポーターのお二人においで頂いて行いました。
DSC_0018DSC_0013CSC_0011DSC_0016