アクセス数

  • 609410総アクセス数:
  • 64本日のアクセス数:
  • 187270総アクセス人数:
  • 62本日のアクセス人数:

学校情報
<所在地> 
 茨城県行方市蔵川549番地
<電話>
 0299-80-7701
<FAX>
  0299-73-2301

給食訪問

fastfood本日,給食訪問があり,給食センターから3名の職員の方がお見えになりました。各クラスの配膳や給食の様子を参観していただいた後,3年生で「箸の使い方」のご指導をいただきました。子ども達は一生懸命話を聞くことができました。
DSC03211DSC03212DSC03213DSC03215

平成29年度 学校経営リーフレット アップしました。

4月22日(土)の授業参観・PTA総会・学年懇談会の際にお配りした学校経営グランドデザインに若干の修正を加え,学校経営リーフレットとしてアップしました。ぜひ,御一読ください。

学校だより 第2号をアップしました。

児童集会

5月2日の朝の児童集会は,石神先生の話でした。石神先生から出されたクイズを,みんなで楽しく答えていました。また,石神先生の好きな季節の話もしていただきました。最後に体育主任の西村先生から,「体育でがんばって欲しいこと」の話がありました。
IMG_9252IMG_9253IMG_9257IMG_9259

学校だより 第1号 アップしました。

4月22日(土)の授業参観・PTA総会・学年懇談会の折に配布いたしました,「学校だより 第1号」をアップしました。

授業参観・学年懇談会・PTA総会

full本日は,平成29年度の第1回授業参観,学年懇談会,PTA総会を行いました。200名近い保護者の方々にご参加いただき,大いに盛り上がりました。
DSC03155DSC03154DSC03152DSC03150DSC03149DSC03148DSC03147DSC03146DSC03144

1年生も小学校生活に慣れてきて、ドリルタイムをがんばっています。休み時間には,スーパージムやケンパ-じゃんけんで仲良く外遊びです。

陸上記録会の練習

今日から,5月18日の市陸上記録会に向けて,練習が始まりました。
CIMG5698CIMG5700CIMG5702

3年生リコーダー講習会

good本日,3年生のリコーダー講習会を行いました。講師の先生のお話をよく聞いて,授業の最後には,全員が「メリーさんの羊」を上手に吹くことができました。
DSC03136DSC03138DSC03139DSC03142

避難訓練を行いました

sun今日は,本年度最初の避難訓練でした。最初ということで避難経路の確認を重点的に行うとともに,火災発生時の速やかな退避と,放射能事故発生時の校内への避難の訓練を行いました。校長先生からは,外に出たら一生懸命走ることと,災害の発生場所によっては避難経路が変わることについてのお話がありました。また,教室に戻ってからは,担任の先生から,火災や放射能の怖さについて説明を受け,わかったことや反省点をまとめました。子供たちは真剣に取り組むことができました。
DSC03127DSC03130DSC03131DSC03133