アクセス数

  • 608549総アクセス数:
  • 179本日のアクセス数:
  • 186474総アクセス人数:
  • 169本日のアクセス人数:

学校情報
<所在地> 
 茨城県行方市蔵川549番地
<電話>
 0299-80-7701
<FAX>
  0299-73-2301

1年生を迎える会

本日(4/26:火)体育館に於いて1年生を迎える会を開催しました。1年生は王冠(プレゼント)をもらったりゲームをしたりして時間を過ごしました。
DSC_2090DSC_2103DSC_2079DSC_2095

授業参観・P総会・懇談会

libra本日(4/23:土)は大勢の保護者の皆様に参加頂いて盛大な授業参観・PTA総会・授業参観を行うことができました。ありがとうございました。
DSC_2034DSC_2067DSC_2032DSC_2042

心電図検査

heart本日(4/22:金)生活科室に於いて1年生の心電図検査を行いました。子供達は落ち着いて検査を受けることができました。また、係の人から「名前は」と聞かれたらはっきりと答えることができました。
DSC_2019DSC_2022

陸上練習はじまる!

 5月19日(木)に行われる陸上記録会に向けて,2時間目と業間の時間を使った陸上競技の練習が始まりました。記録会の参加は5,6年生ですが,4年生も練習に参加します。初日の今日は,体育主任の西村先生のお話しを聞き,みんなで努力を誓いました。その後,各種目に分かれて,練習を開始しました。一生懸命練習に取り組み,後悔のない陸上記録会にしてもらいたいと思います。

リコーダー教室:3年

notes本日(4/20:水)の5校時音楽室に於いてリコーダー教室を行いました。子供達は教えてくれる先生の指示をきちんと守って楽しく取り組んでいました。
DSC_1957DSC_1960DSC_1952DSC_1968

全国学力学習状況調査:6年

pencil本日(4/19:火)は6年生の全国学力学習状況調査のテストが行われています。(国語・算数)このテストは日本全国の6年生を対象に同じ問題を同じ日に実施しています。(中学校は3年生が実施)
DSC_1944DSC_1945DSC_1940DSC_1941

そうじの様子

sign02麻生東では毎週木曜日と金曜日を「もくもくそうじの日」と定め黙って静かに一生懸命掃除をする日に決めて取り組んでいます。家でもできる掃除等を決めてもらえたらうれしいです。
DSC_1934DSC_1939DSC_1938DSC_1933

第1回避難訓練

upwardright去る火曜日(4/12)の5校時火災と放射線汚染の避難訓練を行いました。今回のねらいは避難経路と「おかしも」の徹底を指導しました。
CIMG4066CIMG4050CIMG4030CIMG4038

身体測定

delicious第一学期の身体測定(4/12:火)の午前中に行いました。三階の多目的室・図書室・学習室等で行いました。子供達の成長は早いの驚きです。
DSC01347DSC01343DSC01344DSC01351

休み時間

club新学期を迎え一週間がたち子供達は元気に過ごしています。校庭の芝生もあおくなりいよいよ素晴らしい気候になって外で遊ぶのが楽しくなる時期です。
DSC_1596DSC_1594DSC_1593DSC_1595