みんなが生き生きと活動できる学校―学校に関わるみんなが―
学校情報 <所在地> 茨城県行方市蔵川549番地 <電話> 0299-80-7701 <FAX> 0299-73-2301
本日(10/25:火)3校時に1年生が落花生を取りました。今まで天候が不順でなかなか出来なかったので子供たちはとても喜んでいました。
18日(火)~25日(火)までの一週間昇降口において朝の登校時間帯に募金活動を行いました。
今週から昼休みに体育館でドッヂボール大会を行っています。いろいろなメンバーを組んで楽しく行っています。
昨日(10/19:水)午後から鹿島アントラーズの学校訪問がありました。子供たちはグランドで選手の皆さんと記念写真やレクリエーションを一緒に行い楽しい時間を過ごしました。
10月15日(土)に,雲一つない晴天のもと,たくさんの保護者や地域の皆様,来賓の皆様においで頂き,秋季大運動会が開催されました。子供達は今までの練習の成果を発揮し,競技に係に精一杯頑張る姿がたくさん見られました。
快晴の下運動会の予行練習を行いました。一つ一つの演技や種目を確認し,係の児童たちは仕事の役割も確認しました。当日は絶好の天候の下大勢のお客さんをお招きして盛大に行いたいと思います。
全校集会時に図書委員会の子供たちが寸劇を交えながら本を読みましょうと声かけをしました。発表の子供たちは堂々とできました。
当日が雨天のため昨日(10/10:月)北浦第一グランドにおいて市民運動会が行われました。本校からも多くの児童や保護者・子供会のみなさんが参加しました。
運動会の練習と同時進行で音楽会の練習も進めています。今年度は4年生と5年生が市の音楽会に参加します。真剣な態度で練習に臨んでいます。
4年生の学年委員さんたちが家庭科室でTシャツつくりにがんばりました。運動会時にはこのTシャツを着て4学年種目に参加します。