今日は、低学年・中学年・高学年のブロックごとに、交通安全教室が開かれました。今回は、県の交通安全教育講師の先生、交通安全母の会の皆様だけでなく、茨城県トラック協会の皆様のご協力を得て、開催することができました。本物のトラックの運転席や助手席に座らせていただいて、車の「死角」について体感したり、実際にトラックの「内輪差」によって、事故が起きる状況(トラックの後輪に踏まれて自転車がペチャンコに)を目の当たりにしたりして、交通安全に対する意識を高めることができました。ご協力いただいた皆様、誠にありがとうございました。
[…]









