今後の台風の動きによって、影響が心配なところではございますが・・・ 子どもたちにとっては、この曇り空、ポツポツ雨は、天の恵みでした。1学期後半から、子どもたちの外遊びをずっと拒んできた暑さ指数。今日の中休みは、久し振りにOKが出ました。歓喜の声が校庭に響きました。
|
||||||
今後の台風の動きによって、影響が心配なところではございますが・・・ 子どもたちにとっては、この曇り空、ポツポツ雨は、天の恵みでした。1学期後半から、子どもたちの外遊びをずっと拒んできた暑さ指数。今日の中休みは、久し振りにOKが出ました。歓喜の声が校庭に響きました。 朝、始業前にもかかわらず、たくさんの子どもたちが校庭の草抜きをしていました。草の量も然るものですが、子どもたちのマンパワーもすごかったです。今は、暑さで外遊びもできない状況ですが、運動会に向けて、自分たちの環境を自分たちで整備していこうと快く作業する麻生っ子は、輝いていました。✨ 子どもたちの笑顔と元気な声が帰ってきました。新しい学期のスタートです。式辞では、次のような話をしました。 たくさんの行事がある2学期、そして、知らなかったことを知ることができる授業、できなかったことができるようになる授業、みんなと協力することの大切さを学ぶ授業。自分の取組しだいで、自分の力をいくらでも伸ばすことができます。自分の気持ちの持ち方しだいで、学校生活を毎日楽しいことばかりにできます。自分の思いを大切にし、自分のことは自分でよく考えて決めて、「輝く 麻生っ子」をめざして、がんばりましょう! 2学期も、どうぞよろしくお願いいたします。 |
||||||
Copyright © 2025 行方市立麻生小学校 - All Rights Reserved Powered by WordPress & Atahualpa |