行方市保健センター健康増進課より保健師さんを講師にお招きし、6年生を対象としたがん予防・喫煙防止教室を実施しました。
児童は真剣に保健師さんのお話を聞いたり、映像を見たりしていました。健康に過ごすために普段の生活の中で気を付けることを学びました。
|
||||||
行方市保健センター健康増進課より保健師さんを講師にお招きし、6年生を対象としたがん予防・喫煙防止教室を実施しました。
今日は6年2組の児童が行方市長さんとランチトークを実施しました。
来年度、麻生中学校入学予定の児童が入学説明会に行ってきました。 説明会では中学校の生活や部活動について、生徒会が中心となって分かりやすく説明してくれました。
また、制服についての話もありました。 女子は、機能性や多様性を配慮してスカートとスラックスを選択できるようになりました。 今後は男子もブレザーに変更になるようです。
大谷翔平選手から寄贈されたグローブの贈呈式を実施しました。全校集会での実施予定でしたが、インフルエンザ予防のため、オンラインでの実施となりました。
今日は4・5・6年生がクラブ活動を実施しました。3年生がクラブ見学を行い、説明を聞いたり、活動を体験したりしました。 今日は、「文化芸術による子供育成事業」で、東京アカデミック管弦楽団なないろアンサンブルの方々による演奏会を実施しました。
今日は全学年で書き初め大会を実施しました。
今日は、市の生涯学習課の主催で、3年生以上の希望者を対象に、LED工作教室「楽しく作ろう森の仲間たち」を実施しました。
メジャーリーガーの大谷翔平選手から寄贈されたグローブが、「野球しようぜ」の写真入りメッセージカードとともに届きました。 今日は茨城県学力診断のためのテスト、2日目です。4年生、5年生、6年生、真剣に取り組んでいました。
|
||||||
Copyright © 2025 行方市立麻生小学校 - All Rights Reserved Powered by WordPress & Atahualpa |