リコーダーの講師の先生に来校していただき、3年生がリコーダー教室を実施しました。
児童は、講師の先生のお話やリコーダーの演奏を興味深く聴いていました。
「早く、上手に吹けるようになりたい。」という感想もあり、これからの学習を楽しみにしている様子でした。
。
|
||||||
リコーダーの講師の先生に来校していただき、3年生がリコーダー教室を実施しました。
今日は、小学校親善陸上記録会が実施されました。
生活科の学習で1・2年生が学校たんけんを行いました。先輩として2年生が、1年生を優しく案内し、説明してあげていました。
4年生が中心となって計画し、5・6年生のための陸上記録会壮行会を実施しました。
市の陸上記録会を来週に控え、5年生、6年生は種目の練習に取り組んでいます。
今日は4年生が、算数の提案授業を実施しました。コース別に分かれて、割り算の学習に取り組んでいました。
2年生は、鍵盤ハーモニカの練習を頑張っていました。指の動かし方に気を付けて、上手に演奏できるようになってきました。
3年生がまち探検に行ってきました。普段見慣れている場所でも、新しい発見があったようです。
本年度も、教科や単元によって、ティームティーチングや習熟度別学習、コース別学習など、児童のニーズに応じた学びの形を工夫して授業を実施しています。今日は6年生が算数の学習でコース別学習を実施していました。課題に集中して取り組む様子が見られました。
第1回PTA奉仕作業を実施しました。PTAの皆様の御協力で、校庭、体育館の裏、中庭、歩道等、たいへんきれいになりました。
|
||||||
Copyright © 2025 行方市立麻生小学校 - All Rights Reserved Powered by WordPress & Atahualpa |